- Akira Sugawara
- 2022年3月11日
- 読了時間: 1分

相手が考えていることはよく分かりません
特に日本人は空気を読めるすごい才能を持った人種です
それでも限界があります
全体の流れや空気感に合わせているだけで、
本当に求めていることを理解することは無理難題です
これは好き
これは嫌
など自分を表現すること
相手に尋ねることで
相手を分かったり、相手に分かってもらえたり
美容師は主役ではありません
あくまで脇役
全ての答えはお客様それぞれの中にあります
普通はこう
流行りはこれ
私はこれが好き
全部がこっち側の意見です
正解だと勘違いしてはいけないです
相手を知るにはコミュニケーションが大切
たとえクレームがあってもそれは
お客様の怒りの感情です
怒りはこれは嫌いという表現でしょう
1つ相手を知ったことになります
でも相手に嫌な思いをさせたのであれば謝罪は必要です
そして意見を下さったことに感謝しなければなりません
今の時代意見を言ってくださる方はそういません
謝罪と感謝と向上心それが伝わればきっとそのお客様はまた信じてきてくれます
【1人の犠牲から100人を幸せに
申し訳ないから前を向いてその先へ】
Comments