top of page

検索


グレイカラーモデル募集!!
グレイカラーモデル募集しています! Newカラー剤を使った新しい白髪染めです 通常の白髪染めより鮮やかな色が出るのが特徴です! ¥2200(税込) ※新規の方限定 ※髪の量や長さによって+550円させていただく場合がございます 気軽にご連絡ください↓ 018-862-6115


ETMEME エミーム シャンプー&トリートメント
ヘアカラーのために生まれた、エミーム ヘアカラーしている方のためのシャンプー&トリートメント! モイスチャー / スムース / ボリュームアップ シャンプー 各250ml 2640円(税込) トリートメント 各200g 2640円(税込)...


ナシード スキャルプトナー
1980円(税込)180g 1100円(税込)90g オーガニック植物成分を配合した頭皮用化粧水! デリケートな頭皮や乾燥しがちな頭皮にうるおいを与え、 毛穴をしっかり引き締めてすこやかな状態へと導きます スウィートグレープの香りで頭皮の気になるニオイも抑えます。...


好循環と悪循環
働くことはとても大変なことです 生きていくためにも必要なことです 人生を豊かにするにも必要なことです 仕事をする上で 良い循環と悪い循環があると思います それは少し歯車が噛み合うことで 円滑に進みますし 噛み合わないことで どんどん悪い方向に進みます でもそれは...


欧州散歩③
国家資格を取った後はスタイリストデビューが目前となっておりました しかし 地元から帰ってきてから自身の人生計画を3年早めました私は その会社でのスタイリストデビューはできないと思っていました ただでさえ退社するということは 迷惑をかけますし、裏切るような形となります...


将来が見えない人へ
大人と子供の狭間にいる年代は いつのまにか 将来について問われるようになります 何の職業になりたいか どんなことをしたいか そもそも職業とは何か 何のために働くのか ただ働くだけであれば 学生からしたら何も楽しみでもないです 働いた先に何があるか 何を得られるか...


楽しいと楽しむ
とにかく人生が楽しい!といえる人はどれだけいるでしょうか 楽しい時もあればそうでない時もある それが一番多い答えで それ以外はありえないという人も多いと思います 『楽しい』というのはどこか他人頼りに聞こえます 誰かが楽しませてくれる 楽しくないのはあれのせいだ...


継続
人生には確定ということはなくて みんな少しの不安を抱えながら 目の前のことを一生懸命やって 生きています 人と人を比べることは出来ないし 不安、つらさ、悲しみの大きさの 物差しはありません 基準なんてありません 感情を抱いた時点で みんな共通しています...


心の余裕
冬が終わり春らしくなってきました 何か一つ区切りがあり 新しく何かが始まる方も多いと思います 受験シーズンも終わり 学生さんのご来店も多くなりました 大学の話 自動車学校の話 将来の夢の話 明るくエネルギー溢れるお話は とても楽しいです その話の数々の中で...


欧州散歩②
高校卒業後千葉の美容室に入社 東京の美容専門学校の通信科に入学 右も左も分からず飛び込んだ世界は毎日が 目紛しく刺激的でした 何も分からないからこそ それが当たり前と感じれて 頑張れたのかもしれません 今日の目標を立てて それを取り組み 反省し 明日に備える...


コタローは1人暮らし
最近【コタローは1人暮らし】 というアニメを観ました 幼い子の行動は純粋で無垢で 時に大人をはっとさせます 大人は様々な経験をするたびに 考えることが増えます 何か行動しようとも 一度考えてから行動します いつしか若気の至りすらも 羨ましく思います...


1人の犠牲から100人を幸せに
相手が考えていることはよく分かりません 特に日本人は空気を読めるすごい才能を持った人種です それでも限界があります 全体の流れや空気感に合わせているだけで、 本当に求めていることを理解することは無理難題です これは好き これは嫌 など自分を表現すること 相手に尋ねることで...


ピンチはチャンス
“ピンチはチャンス” 何がチャンスなのだろう 日本人はチャンスを ポジティブなイメージで話します ピンチはもちろんネガティブな 要素な気がします 私は 人間の成長は 『自分にとって悪い状況の時 それを打開しようと することで促される』 と思っています...


経験と厚み
学生の頃 大切な勝負事に負けた時がありました 励ましてほしかったのか 共感してほしかったのか 祖父に吐露したところ 祖父は一言 「しかたないべ」 と 私は泣いてしまいました 仕方ないという言葉自体 言い訳や正当化誤魔化など 何の深みがありものではありません...


最高のサービス
サービスにおいて マニュアルはいらないと思っています たくさんの種類の言葉 さまざまなシチュエーションによる行動 相手に合わせた表情 出来たら知っていたら きっと役に立つと思います でもその“行動” “言動” “表情”に 気持ちが乗ってくれると良いですね...


デザインでだけではなく素材を
先日塾講師を務める方とお話しをしました 『ヨーロッパで戦争が起こっておりますが その背景には何があるのか それを知ることで見え方が変わってくる そこから派生して 幅広い視点で物事を見ていきたい』 と 私たちは たくさんのメディアがある中で 生活をしています...


冬から春
冬 雪 暴風 凍 凹んだリアバンパー 黒ずんだ雪山 夜、光を綺麗に反射するアスファルト 3本の雪の轍 屋根からのリーゼント 条件が揃って出来上がるカタチ 毎日が全く同じことはなく 自然界から生まれるモノ 人間界が生み出すモノ 冬には車の事故が増えてしまう 単独のものから...


失敗はそんな悪いもんでもない
自分の失敗から何を得るか 世の中は自分以外にもたくさんの人がいて その人たちと関わりながら 自分も生活している いくら自分が気をつけていたり 意識していたとしても 他の人が影響して追いがけないことが起こることもたくさんある 起きてしまったことは仕方ない...


欧州散歩①
お客様より時々 「海外に行かれてたんですよね?」 尋ねられます 21歳から1年間 ヨーロッパに行っておりました 話すと果てしなく 記憶は“今日の朝食を思い出すくらい” すぐそばに 行くまでの経緯 行ってからの経験 少しずつ残していきたいとおもいます 14ヶ国 45都市...
bottom of page